いやいやご無沙汰しています。
ありがたいことに仕事にあふれている状況でして、起きている間はずっと仕事をさせていただいています。その為ほとんどブログの更新ができない状況になってしまいまして、ちょっと申し訳ないです。
さて、そんな状況のなか、ちょっとでも休息を取りたいと思い、出張時に少し高めのホテルに宿泊しました。
庭のホテル東京
このホテルは、中央本線の水道橋近くにあるホテルで、渋谷からは山手線で代々木乗り換えというルートで行きました。
この日は生憎の雨で、水道橋駅から傘をさしながら5分ほど歩く必要がありました。
そして到着。。。???。。。 このホテルじゃらんでは「ハイクラス」に指定されていたはずなのですが、ホテルの前に車寄せも無く、普通のビジネスホテルの香りが。。。
とりあえずチェックインして部屋へ。 ちなみにフロント・ロビーは小洒落た感じでしたが、いかんせん狭い。なんでこんな狭い土地にホテルを建てたのかと。
さて客室に移動。若干高級感があります。
廊下はこんな感じ。いいですね。
おじゃましま~す。 おお、なんか和室っぽいw しかもわりと広いですね。これでシングルなのか。
ちょっと手ブレしてます。このベッド、あれ? シングルだったのか、セミダブルだったのか、ダブルだったのかわからなくなってきた。これってダブルのベッドですよね。
おしゃれな感じの棚がありました。
テレビはあまり大きくありませんね。結局一度も電源入れませんでした。
水回りはこちら。広いタイプのバスタブですね。ちょっと高級なホテルは全部このタイプですよね。
しかし「庭のホテル」という割には、入り口の前に小さな庭があるくらいなんですよね。完全に名前負けしてますよ。(写真は2階にあった「庭(笑)」)
はっきり言って、品川駅前西側にある高輪プリンスホテル群のほうが、よっぽど「庭のホテル」ですよ。
そして朝。楽しみにしていた朝食バイキングです。
こんな感じですね。
この写真だけだと、たしかに中庭が見えるようなところで食事をしているようなのですが、実際にはそうでもありませんw
味はビジネスホテルと大差なく、特別な料理も無く普通です。トマトとフルーツの種類が多かったのが良かったですよ。
都内にある「ハイクラス」という割には安いので、お近くで用事がある場合に宿泊してみてはいかがでしょうか。